ここ最近の国産オーガニックコスメは、質の良いものがたくさん出てきていると感じています。
沖縄オーガニックコスメとして注目されている琉白(るはく)のトライアルセットを試す機会がありましたので、使用感をレビューしたいと思います。
琉白(るはく) トライアルセットレビュー
琉白のトライアルセットは、洗顔ソープ、化粧水、保湿クリーム、美容オイルとなっています。
この他に洗顔ソープ用泡立てネットと期間限定の1,000円割引クーポンが付いてきました。
クリアソープ(洗顔石鹸) 13g
オーガニックの石鹸素地に、クチャ(海のミネラルを豊富に含む泥)を配合した石鹸です。
美容成分として、オーガニック月桃葉水・セージ葉エキス、タイムエキス等が含まれています。
泡立てネットが付いてきたので、この中に石鹸を入れて水で濡らし、手で軽く泡立ててみました。
やはり手だけで泡立てる時とは違い、ふわっふわの泡ができます!
メイクは事前に落としておく必要があります。
琉白のクレンジングオイルもありますので、ラインで使うと一層効果を感じられます。
バランスローション(化粧水) 20ml
オーガニック月桃葉水と海洋深層水をベースに、海ぶどう・ニガリ・モズクなどの天然保湿成分を配合した化粧水です。
沖縄の名産品をふんだんに取り入れています。
肌に付けると天然の植物のような、とても良い香りがします。
沖縄の島ハーブである月桃の香りだそうで、スキンケアしながらアロマテラピーの効果もありそうですね。
デイモイストクリーム(保湿クリーム) 6g
ベースにアルガンオイルとスクワラン・オリーブを使用し、オーガニック月桃葉水や天然保湿成分を配合した保湿クリームです。
朝は化粧水の後に、夜はナイトリペアオイルの後に使います。
写真左は保湿クリームを手に出してみたところ、右は手の右半分に塗った直後となります。
軽い感触ですが、乳液のようにトロトロでもなく塗りやすいクリームです。
こちらの保湿クリームを塗った後にBBクリームでメイクをしましたが、よれてしまうことはありませんでした。
ナイトリペアオイル(美容オイル) 3ml
夜、化粧水を付けてから保湿クリームを塗る前に使います。
オーガニックローズヒップオイルをベースに、数種の植物オイルを配合した保湿力を高めるオイルです。
最初はスキンケアにオイル!?と思いましたが、付けてみると意外なほどベトベトせずに肌に浸透します。
少量でよく伸びるので、コストパフォーマンスは良いかもしれません。
この後に保湿クリームでふたをすることで、朝までしっとりのお肌になります。
まとめ
琉白のスキンケアは成分を見るとシンプルなのですが、原材料にはとてもこだわりを持って作られているのが伝わってきます。
世界最大規模のオーガニック認定機関であるECOCERT(エコサート)の認証を取得しているのも注目したいところです。
メーカー独自の基準だけでなく、他の組織から認定を受けたオーガニックコスメであれば、安心して使い続けることができるのではないでしょうか。
気になる方はぜひトライアルセットで効果を実感してみてください。
>>琉白トライアルセット
こちらの記事がmimoreに掲載されました。ありがとうございます!