先週からフリマアプリのメルカリを始めました!
スマホのアプリでフリマができるのは以前から知っていたのですが、なかなか参加する機会がなく…
お盆休みを利用してアカウントを作り、出品を始めることにしました。
目次
メルカリは登録が簡単
メルカリはiPhoneやAndroidといったスマホ専用のサービスです。
登録はとても簡単で、登録画面に必要事項を埋めて送信すると、本人確認のため携帯電話のSMSにメールが届きますので、そこに記載されている認証番号を入力して完了です。
facebookやGoogle+などのSNSアカウントがあると、さらに簡単に登録できます。
私はfacebookで登録したのですが、ニックネームを本名で設定されてしまうので後から変更しました。
気軽に出品してみよう
メルカリは現在プレオープン中につき、出品手数料が無料で利用できます。
これは非常に大きなメリットではないでしょうか。
家にある不用品を出品してみたいけど手数料がネックであきらめていた方にはうってつけのサービスです。
私もとりあえず、家にあった使わないものを出品しています。
今は大したものがないのですが…今後コスメのサンプルなどを出品していく予定なので、機会があれば見に来てください(^^)
メルカリは落札も楽しい!ハンドメイドは掘り出し物が多くオススメ
出品だけでなく、落札するのもフリマの醍醐味です。
メルカリはカテゴリでの検索とブランド名での検索が両方できるので、自分の欲しいものがダイレクトに探せます。
よく見ているのはレディースファッションとハンドメイドのカテゴリです。
個人的に気に入っているのはハンドメイドのアクセサリーで、高品質な手作りのものがお手頃価格でたくさん出品されています。
こちらは個人の方から購入したハンドメイドのブレスレットとネックレスです。
とても繊細で可愛いのですが、それぞれワンコインに近いお値段です。
メルカリを利用する時の注意点
メリットがいっぱいのメルカリですが、利用する時に注意しなければならないこともあります。
出品者の多くの方が、プロフィールに落札時の注意事項を載せています。
こちらを読まずに落札するとトラブルになったりしますので、読んでおくことをオススメします。
※特に他の方とコメント欄で交渉中の商品を断りなしに落札すると、トラブルになりやすいです。
また、落札時に支払う代金は出品者の方に直接振り込まれる訳ではなく、運営会社に一旦預けることになります。
商品が到着して評価をすることで初めて代金が出品者に渡るシステムなので、取引が完了したら速やかに評価を付けるようにしましょう。
まとめ
メルカリはスマホだけで出品も落札も全て完了できる、画期的なサービスです。
最初は独自のルールに戸惑うこともありますが、慣れれば非常に楽しいアプリなのでフリマを始めたい方にはオススメです!
メルカリの登録は以下からアプリをダウンロードして行えます。
>>App Store(iPhoneの方はこちら)
>>Google play(Androidの方はこちら)
会員登録時に招待コード「JDh559」を入力すると、落札時に使える100円分のポイントがもらえますのでぜひご利用ください☆