子供達が通っている保育園でインフルエンザの子が出たようです。3月なのに、まだ流行っているのかなとびっくりしてしまいました。
うちは今のところ元気ですが、油断は禁物ですね。
子供は体が小さくて抵抗力が弱い分体調を崩しやすいので、常に気を付けて見てあげないといけません。
よく感染症予防にはうがい・手洗いが有効と聞きますが、本当にその通りだと思います。
外から帰ってきた時はよく手を洗いますが、外出先でご飯を食べる際に、手を洗わずそのまま席に着いてしまった…ということがあります。
私はそのような事態を想定して、子供達と出かける時は必ず除菌ウエットティッシュや消毒用ハンドジェルを持ち歩いています。
公園でランチなど、近くに水道がない場合に特に重宝します。
消毒用ハンドジェルは可愛いボトルのものが出てきているので、カバンに付けているお母さんもよく見かけますね。
↑たまたまスーパーで見かけて購入したキティちゃんのハンドジェルです。娘はこれがお気に入りで、喜んで使うようになりました。
もうすぐお花見の季節で外出が増えそうなので、これからますます活躍しそうなアイテムです。